四葉・pinkie ring

silverとかgoldとかユビワとか。。。

熱々の飲み物でホッと一息

月末通信2022年1月

 

寒さ厳しい季節真っ只中ですが

皆様お元気にお過ごしでしょうか。

 

私は熱々の飲み物、コーヒー

紅茶、緑茶、中国茶などなどは

勿論のこと、お味噌汁やスープ、

最近は白湯にコジベリー

いわゆるクコの実と呼ばれる

赤い小さな実を浮かべた物も

体に優し〜い感じが気に入って

朝イチなどで時々飲んだりして

おります♪

 

そんな飲み物と一緒に

一休みしつつ読書をしたり

反対に本を読み進めつつ

お供にアツアツの飲み物を

用意して楽しんだりします。

 

最近、ちょっときになる本は

個人的な好みやジャンルを問わず

出来るだけ読もうと決めている

のですが、読みたい本が大量に

ありすぎて、中々思い通りに

思う存分、読書にだけに時間を使う

と言うわけにもいかず、

読みたい本がドンドン溜まりつつ、

必死で読み進めつつ、

更に購入しつつ。。。

追いかけっこ状態です(笑)

 

そんな中、

地味にジワっと面白かった

そして、読んで良かったと

思った本の中の一冊です。

 

『腸と森の「土」を育てる』

 桐村里紗(光文社新書

 

不思議なタイトルが目に留まり

実際読み進めると、食にも

大きく関わる内容なので

健康を新たな視野で見るきっかけ

にもなったような気がします。

 

ありがちな健康に関する具体的な

何を食べる、食べない

やった方がいい、やらない方がいい

というタイプの本はあまり読む気に

なれないのですが、もっと健康に

関する枠組みのようなものを

広げてくれるような、少し俯瞰した

状態で考えさせてくれるような、

日常の食を考え直す材料としても

読み応えがあるのではないかと

思ったりしたのでご紹介して

みました。

 

が、あくまでもご紹介であって

お勧めという訳ではありません。

私もそうなのですが、

本て自分で選ぶと同じような物に

偏りがちになったりしますよね。

人に紹介されたり借りたりして

ちょっとだけ視野が広がったり

することがあったりします。

 

なので本が好きな方や、周囲に

振り回されないための何か軸を

築くために参考になりそうな情報を

必要としている方などに

ご参考まで、と言った感じです。

 

読書をする際、フとした瞬間に

手元にお気に入りのジュエリーが

キラリ輝いていると、思わず

顔がほころんだりします。

熱々の飲み物が入るカップ

持つ指先でキラリ指輪が

輝いているとちょっとだけ

気分が上がったりします☆

 

もう少し暖かくなるまで

お気に入りで心をホッコリさせつつ

暖かくして春を待つ時間さえも

マイペースで楽しんじゃうもんね〜

と思ったりする今日この頃です☆

皆様風邪ひかないように〜(o^ω^o)